川上村は、吉野川(紀の川)の源流に位置する自然豊かな場所。
大人向けの観光スポット?と感じますが、実際に遊びにいってみると川遊びや体験プログラムができる施設も多く、老若男女問わず楽しめる場所でした。

川遊びスポットがたくさん!!
それでは、川上村を満喫できるモデルコースをご紹介します!
スポンサーリンク
川上村が満喫できる!おすすめモデルコース





車移動のプランとなっています!
あきつの小野スポーツ公園で川遊び&滝を見に行こう!


あきつの小野スポーツ公園に入り少し走ると、右手に無料の駐車場が見えてきます。
駐車場すぐ近くは川遊びが楽しめるスポットとなっており、橋を渡った先ではピクニックができるスペースも十分にありました。
全体的には浅い水位となっているので、深いところへ行かなければ小さな子供から楽しめる川遊びスポットです。



深い水位は70cmほど!
小さな魚もたくさん泳いでいるので、浮き輪・水鉄砲・ゴーグルのほかに、小さな網などもあるとより楽しめるかもしれません。
川遊びスポットから蜻蛉の滝までは徒歩5分。
階段を登っていくのが少し大変ですが、登った先にある高さ約50mの滝は絶景・・・!


見ごたえのある景色なので、川遊びに来た際にはぜひご覧になってみて下さい。
施設名 | あきつの小野スポーツ公園・蜻蛉の滝 |
住所 | 奈良県吉野郡川上村西河 |
連絡先 | 0746-52-0111 (川上村観光協会) |
アクセス | 国道169号五社トンネルを抜けて、すぐ右折しまっすぐ |
駐車場 | 無料駐車場あり |
参考ページ | 奈良県観光公式サイト |
スポンサーリンク
匠の聚でアート&ランチを楽しもう!


“ダムカレーがある”ということで立ち寄ってみた匠の聚。
(1日10食限定)
ランチは美味しく、しかも安い!!
無料で見ることができるアートも印象的で、とても得をした気分になりました。
大自然の中にアトリエ8棟と、コテージ5棟があり、コテージでは宿泊もできるそうですよ。


施設名 | 匠の聚 |
住所 | 奈良県吉野郡川上村大字東川135 |
連絡先 | 0746-53-2381 |
アクセス | 針IC・葛城ICから約1時間 あきつの小野スポーツ公園から約10分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
参考ページ | 匠の聚ホームぺージ |
イベント情報
松本一平 作品展
『木でつくる昆虫の世界』
2022年7月16日(土)~2022年8月30日(火)
10:00~17:00
場所:匠の聚地下ギャラリー
入場料:無料
休館日:毎週水曜日
●匠の聚アートフェスティバル(5月)
●匠の聚フォトコンテスト(9月)
●~匠と過ごす秋~山のふゑすた(11月)
●文化教室(通年)
おおたき龍神湖と大滝ダムの眺めが凄い!


大滝トンネルを越え、左折して少し進むと大滝ダム近くまで移動することができます。(無料駐車場)
離れた場所からも大滝ダム、おおたき龍神湖の壮大な景色を楽しむことはできますが、間近でみる大滝ダムは別格。
『学べる防災ステーション』という施設で防災知識を学ぶことなどができるので、子供と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
学べる防災ステーション
▼開館時間▼
9:30~16:30
(入館は事前予約制)
▼入館料▼
無料
▼休館日▼
水曜日・冬期(12月21日~翌年2月末日)・その他ステーションが定める日
- 水と人類の歴史を学ぶ
- ダムと人類の歴史を学ぶ
- ダムの役割を学ぶ
- 雨を学ぶ
- ウッドデッキ
- 水源地川上村を学ぶ
- 大滝ダムの技術を学ぶ
- 多目的ホール
施設名 | 大滝ダム・学べる防災ステーション |
住所 | 奈良県吉野郡川上村大滝962-1 |
連絡先 | 0746-53-2372 |
アクセス | 葛城ICから約1時間 匠の聚から約6分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
参考ページ | 学べる防災ステーション |
スポンサーリンク
神秘的!不動窟鍾乳洞


大滝ダムから「道の駅杉の湯」を越えてしばらく走ると不動窟鍾乳洞があります。
駐車場を止めた後、階段を登り「喫茶 ホラ!あな 」へと入ります。
そして、受付で不動窟鍾乳洞の料金を支払い不動窟への入り口へ。



滑りやすく濡れやすいので、服装に気を付けましょう!


外の気温は30℃以上ありましたが、鍾乳洞内は寒く感じるほどヒンヤリとしていました。
(鍾乳洞の中は約140m、平均気温13℃)
しゃがんでしか通れない場所や、暗くて見えづらい場所も多いため小さな子供は少し怖く感じるかもしれません。
しかし、進んだ先にある不動の滝は神秘的・・・。



冒険してるみたい~♪
大滝ダムから少し距離があるので、時間が無い方は1泊して行くのもおすすめです。
施設名 | 不動窟鍾乳洞 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
料金 | 大人:500円 子供:300円 |
住所 | 奈良県吉野郡川上村柏木 |
連絡先 | 070-4402-9526 |
アクセス | 葛城ICから1時間15分 大滝ダムから約17分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
定休日 | 月・火曜日 (祝日・祭日は営業。定休日が祝日・祭日の場合は営業し、振替休日は無し。) ※令和4年8月1日(月)~8月31日(水)は月曜日も営業。 |
参考ページ | 奈良県川上村ホームぺージ |
森と水の源流館で川上村を知ろう!


魚や生き物の標本をみたり、源流の森シアターで映像を楽しんだりと子供が楽しみながら学べる施設となっています。
外観から内部まで凄く綺麗で、展示物も分かりやすく配置されているのが好印象でした♪



スタッフの方が優しい~!


ホテル杉の湯のアメニティ使用削減に協力すると、「森と水の源流館」無料入館チケットを頂くことができます。
施設名 | 森と水の源流館 |
料金 | 一般(高校生以上):400円 小・中学生:200円 小学生未満は無料 |
開館時間 | 9:00~17:00(入館受付16:30まで) |
休館日 | 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
住所 | 奈良県吉野郡川上村迫590-2 |
連絡先 | 0746-52-0388 |
アクセス | 葛城ICから約1時間7分 不動窟鍾乳洞から約12分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
参考ページ | 森と水の源流館ホームぺージ |
スポンサーリンク
湯盛温泉 ホテル杉の湯


川上村を満喫した後は、ゆ~っくり温泉に入って疲れを癒しましょう♪
ホテル杉の湯に宿泊するなら、『いまなら。キャンペーン2022+』がお得!
全国の方が対象なのでチェックしておきましょう。





温泉、客室からの景色が最高だなぁ。


※温泉は日帰りでも利用することができます。
(日帰り温泉のみ水曜定休)
大人:700円
小人:400円
施設名 | 湯盛温泉 ホテル杉の湯 |
住所 | 奈良県吉野郡川上村迫695 |
連絡先 | 0746-52-0006 |
アクセス | 葛城ICから1時間5分 森と水の源流館から約2分 |
駐車場 | 専用駐車場あり(無料) |
参考ページ | 湯盛温泉 ホテル杉の湯ホームぺージ |
道の駅 杉の湯川上


ホテル杉の湯に隣接している道の駅 杉の湯川上。
特産品コーナー「山幸彦のおみやげ屋」、セルフ方式の「麺コーナー」などがあり、景色を楽しみながらゆっくりできるスポットです。



吉野杉を使った商品も魅力的♪
施設名 | 道の駅 杉の湯川上 |
住所 | 奈良県吉野郡川上村迫695 |
連絡先 | 0746-52-0006 |
アクセス | 葛城ICから約1時間5分 ホテル杉の湯すぐ隣 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
参考ページ | 奈良県川上村ホームぺージ道の駅 杉の湯 |
スポンサーリンク
他にもいっぱい!渓流釣り・体験プログラム・滝など
あまご釣り&つかみ取り
『中井渓谷自然塾』
詳しくはコチラ
渓流釣り&つかみ取り
『井氷鹿の里もりもり館』
詳しくはコチラ
山遊び塾ヨイヨイかわかみ
『レイカヤックin おおたき龍神湖』
2022年7月1日(金)~2022年8月31日(水)
予約:開催日の前日まで
詳しくはコチラ
『ファミリーケイビング』
2022年7月1日(金)~2022年8月31日(水)
予約:開催日の前日まで
詳しくはコチラ
『夜の森探検ツアー in匠の聚』
2022年7月16日(土)~8月31日(水)
予約:開催日の前日まで
詳しくはコチラ
『滝スポット』



夏でも涼しく過ごせます♪


コメント