一度は訪れてみたかった熊野古道。
近年は「パワースポット」としても注目される熊野を、みなさんも歩いてみませんか?

壮大な那智の滝。
また来よう!と思える心地よい場所でした。
※移動したお店のGoogleマップを1日ごとに掲載しています
スポンサーリンク
1日目
熊野古道を散策
大門坂コースを巡ります。
途中、夫婦杉と樹齢800年の楠大樹が出迎えてくれます。



前日が大雨だったので、足元が悪かった。。
でも、澄んだ空気の中気持ちよく散策出来ました。






参考になるルートの案内がご覧になれます⇒熊野古道モデルルート
世界遺産 那智の滝
やっと来れました!無事にたどりつけてホット一息♪
朝早くから歩き出したので、適度な疲れと達成感でより充実した気分(^^)









圧巻のスケール!
水の滴が飛んでくる程の勢いです
那智の滝を参拝したら、石段を上って「熊野那智大社へ」向かいました。
熊野那智大社へは、467段の石段あり約15分です。







青岸渡寺と那智の滝との
コラボ最高すぎました!
施設名 | 熊野那智大社 |
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山 |
公式ページ | 熊野那智大社 |
スポンサーリンク
宿泊先 ホテル浦島本館
大洞窟温泉忘帰洞「帰るのを忘れさせるほど」と名付けられた絶景の名湯がここにはあります!
ホテルで時間を過ごすために、早めにチェックインして館内で過ごしました♪


荒々しい海岸線の終わりに位置する鬼ケ城は、
その険しさを象徴するかのように人を圧倒する自然の造形となっています。



送迎船に乗ってお宿まで♪
イベントたくさんで飽きることがないホテルです!
▼宿泊のご予約は下記リンクからも可能です▼
宿泊名 | ホテル浦島本館 |
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 |
公式ホームページ | ホテル浦島本館 |
2日目
ホテル浦島の目の前の漁港です♪
勝浦漁港地方卸売市場 朝市
まぐろの解体があり、色々なマグロの部位が食べられます。
普段はマグロを選ばないのですが、ここでは絶対食べるべき!美味しすぎました(^^)









ホテル勝浦の目の前にあり、
新鮮な魚が食べられます♪
施設名 | 勝浦漁港 にぎわい市場 |
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7丁目12番地 |
公式ページ | 勝浦漁港 にぎわい市場 |
スポンサーリンク
紀の松島 車窓から
海沿いをドライブしていると、素敵な景色が垣間見れます。リラックスできること間違いなし!


吉野熊野 国立公園 鬼ケ城
岩には裂け目や亀裂が走っており、自然のパワーが持つ巨大さを感じることができます。
国内有数の景勝地でありながら、入場料や拝観料が一切かからないというのもウレシイですね。





ユネスコ世界遺産にも
登録されているそうです!
施設名 | 鬼ヶ城 |
住所 | 和歌山県熊野市木本町 |
公式ページ | 世界遺産鬼ヶ城 |
獅子岩
三重県の南部、熊野市に位置するこちらの「獅子岩」。
巨大な獅子が海に向かって咆哮しているような姿の強大な奇岩です。





高さ25m険しい岩肌!大迫力です。
施設名 | 獅子岩 |
住所 | 三重県熊野市木本町・井戸町 |
参考ページ | 獅子岩 |
スポンサーリンク
さいごに
海沿いを通ってドライブを楽しみながら帰路につきました♪






コメント